こんにちは。えのこです。
前回に引き続き、メルカリについての記事を書いてみたいと思います。
ハンドメイドアクセサリーのECサイトといえば、minnneやCreemaを連想すると思うのですが、今回はじめてハンドメイドアクセサリーをメルカリで販売してみました。
なぜ、メルカリでアクセサリーを販売してみたのか。どんなものを販売しているのか。
メリット、デメリットは前回の記事に書いています。是非ご覧くださいね!
今回は実際に出展してみて、アクセサリーは売れるのか? 操作性とかは?など。
実際ハンドメイドを販売してみた感想や結果などをまとめてみました!
完全に個人の感想を書いていますので、ご注意ください!!
【売れる?売れない?】ハンドメイドアクセサリーをメルカリで売ってみた!
出品のしやすさや編集のしやすさについて
メルカリは不用品を販売できるサイトという認識が強いですが、しっかりとハンドメイドのカテゴリーもあります。
出品の操作性はやはり、ネットショップ販売が初めての人に合わせた作りになっている為、minneぐらいのサクサク感で出来ます。
基本文章や注意事項をあらかじめ作成し、コピー&ペーストをできる様にしておけば大体、5分も掛からず出品できます。
テンプレート機能もついているので、比較的簡単に文章を起こせる印象でした。
配送方法、送料の設定などもminne、Creemaは自身で送料金額を決めたり、配送方法を考えて決めないといけないのですが、
配送方法などもすべて選択式になっているので、表示されている中から選ぶだけでした。
メルカリ便を指定すればminne、Creemaの様に自身で送料金額など設定せずに、自動的に算出されるのでかなりの時短になりました。
メルカリはハンドメイド商品のカテゴリーが少ない。
ハンドメイドアクセサリー以外の商品の販売が主なサイトなので、カテゴリーがミンネ、クリーマよりかはるかに少ないです。
minne Creemaはカラーやデザインのカテゴリーやタグをつけることが出来ますが、メルカリはアクセサリーの種類。ピアスがイヤリングか? ネックレスなのか。などでしかカテゴリー分けが出来ません。
なので、アクセサリー以外の物がどんどん常に出品させているサイトなので、その分検索ワードで引っかかる様に、今なら【春色】 【さんかく】 など説明分を充実させる必要性が大変重要になります。
その他メルカリは他のサイトとは違い、自ら♯ハッシュタグ が付けられるので、検索する側が簡単に表示できる様になるのと、上記の様な事もあり、他のサイトよりか、文章中のワードを細かく検索で沢山拾ってくれる印象です。
パソコンからメルカリに商品を出品する方は注意
何よりもサイトやアプリの重さが一番サクサクでびっくりしました。
minnneはストレスなく、操作できるのですがメルカリはそれ以上です。
しかし、私は基本パソコンから商品を出品するのですが、メルカリはパソコンからの出品の際は商品画像をアップロードした後に、編集やトリミングがスマホアプリ版からしか出来ません。
その他、テンプレート機能や一斉出品停止などの機能もスマホアプリ版でしか使用できません。また、トップ画にしたい写真を変更やスワイプの順番変更もパソコンからだと変更できません。
他の2サイトはアプリ版とWEB版では操作機能に違いはあまりありませんが。
メルカリはパソコンから出品する方はかなり機能が制限されてしまいます。特に私は商品の出品はどこのサイトもパソコンで行っている為、これはとてもネックです。
その為、パソコンではフォトショップなどを使用し、画像編集してからアップしないと編集が面倒ですが、スマホアプリからなら、上記のパソコンで出来なかったことがすべてできます。
なので、私はいつもパソコンから商品画像のアップロード、商品説明の入力→下書き保存
その後、スマホアプリから下書き保存した商品画像の最終チェック、修正→出品 という流れを取っています。
完全に一つの端末で商品の撮影から、編集、出品登録を済ませたいのであればスマホアプリの使用が好ましいです。
実際にメルカリでハンドメイドアクセサリーは売れるの?
私は2021年1月22日にメルカリにてシンプルなアクセサリーを販売開始しましたが、現在5件売れています。(2/12集計)
現在、3週間ちょっとですが、正直こんなにすぐに売れるのか...!と思いビックリしました。
私の場合、minnneやCreemaでは同じぐらいの値段設定の物でも、売れる様になるまで3か月から半年近くかかっています。
下記では、私個人的にこうしたら、動きが出た?と感じた事をまとめてみました。
なぜ、ハンドメイドアクセサリーがメルカリで売れたのか?
ハンドメイドアクセサリーを出品するお勧めの時間帯について
私は天然石や淡水パールのプチアクセサリーを展開しているので、比較的主婦やOLさんが多いのかな?がターゲットかな。と思っています。
なので週の後半、木、金曜日の12時、22時の週4回アップしてみました。
週の終わりでもうすぐ休日の曜日、家事や仕事が落ち着くお昼時間の12時と夜の22時の時間帯に商品を出品してみようと思ったのです。
ネットなどで検索すると出てくるお勧めの出品の時間帯では金曜日の22時頃だったのでその時間帯に期待していたのですが、この中で一番アクセスがあったのは意外にも木曜日の22時でした。
自身が会社員だった時のことを考えると、お昼休みって意外とオフィスで上司や先輩とおしゃべりしたりして、スマホ見ている時間が無かった。
そして金曜日の夜は結構、映画(金曜ロードショー)をみたり、華金で飲みに行ったりしてネットで買い物はしてなかった!そして
もしかしたら、木曜日の22時の方がゆっくりとベットの中でスマホを見ている時間が多かったかも!と気づくことが出来ました。
また、ネットでおすすめの出品時間を調べると、断然、金曜日の22時を狙って出品している方が多くて、もしかしたら商品数が多くて自分の商品が埋もれてしまっていたのかもしれません。
出品時間に悩んでいる方は、一度試してみてもいいかもしれませんよ。
いいね!があっても売れない時は値引き待ちなので再出品しよう!
いいね!や閲覧数が沢山あっても売れない時は値引き待ちなので再出品した方がいいというのは、メルカリでは有名なお話しです。
この話はとてもあっています!
私自身、在庫処分したい商品をセールしてみたら、いいね!をしてくれていた方が即買いしてくれるの事が確かにありました。
また、1週間出品し、変化が無ければ一度削除し再出品をしたらすぐ購入して頂くこともありました。
常にとてつもない量の商品が出品されているので新作としてアップしていくのと、値下げすればトップに挙がってくるのでそれらを繰り返すのが重要だと感じました。
ハンドメイドアクセサリーの過度な値下げは注意!
自身のアクセサリーの価格を下げたくない方はメルカリをお勧めしません。
メルカリが数多くあるショップサイトの中で一番人気な理由の一つは、消費者側が価格交渉をできる点です。
これは今の時代にはなかなか見なくなった、値切りが行えます。このシステムはメルカリも勧めています。
なので、出品しているハンドメイドを安くしてください!○○○○円なら購入します!とコメントが来ることは少なからずあるようです。
この交渉は消費者側からしたら運営から認められている行為なので、正当な行為です。
しかし出品者側からしたら、こんなに凝って作った物なのに...材料費と手間がかかっているのに...と必ず思います。
なので、気持ちよくハンドメイド商品を販売する為にも、価格交渉されるのが厳しいハンドメイド商品を販売予定の方、そして自分の商品をしっかりとブランド化していきたい方は、ミンネ、クリーマにアップする事を推奨します。
もしくは、メイン商品はアップしない方法を取った方がよいです。
ミンネ、クリーマ方がしっかりハンドメイドに馴染みのあり、作家の思いなどをわかっている方が多い為です。
メルカリでの客層とハンドメイド作家との
また、値下げをしていくと他の商品も値下げしないと。。。と考えてしまします。
値下げする商品は在庫処分のみにするか、ミンネ、クリーマで販売している物と少し系統を変えるなど、工夫を必ず行った方がいいと思います。
私の場合は手元に残っている物を少しでもさばきたい思いもあるのでこの方法を取っています。
まとめ
今回はメルカリの操作性や販売してみた結果やこうしたら動きがでたよ。って内容を書いてみました。
結果ですが、私が今回販売している物が、低価格帯だったからかもしれませんが、メルカリでハンドメイドアクセサリーは高確率で売れました!
メルカリは簡単な操作性と手軽に商品が購入できる為、再出品もしやすく更新していくのが楽しいです。
しかしハンドメイドを販売するとなると、価格帯など工夫が他のサイトと比べると考える必要が出てきます。
しっかりと利益が取れる様、原価の調整したり、手間がかからない方法をきっちり決めてから始めた方が絶対いいと思います。
その点をまとめてから、ハンドメイドアクセサリーを販売するのを強くお勧めします。
悩んでいる方は是非検討し、チャレンジしてみてはいかがでしょうか?